大橋武夫先生・直筆

大橋武夫先生三十三回忌




page-3

春 夏 秋
冬 認識票認識票 唐三彩唐三彩

京都ツウ読本 https://kyototwo.jp/様
より谷性寺の桔梗画像を提供して頂きました。

桔梗

■ 大橋武夫先生の三十三回忌にあたり
ご遺族より貴重な御遺品を賜りました。

ご愛用の唐三彩

【 御遺品の目録 】
1. 参謀部 2.わが娘菊子 3.闘戦経(原文) 4.ピンチはチャンス 5.統率 6.参謀学 7.マルヌ会戦の日程 8.手紙1_大江 9.統帥綱領 統帥権 10.兵法経営塾 11.記事S53年 12.兵書研究ゼミ 13.新訂 兵法で経営する 14.戦争論解説 15.これが兵法だ 16.統率力と指導力 17.兵法経営戦略 18.立身出世のすすめ 19.参謀総長 モルトケ 20.兵法項羽と劉邦 21.参謀型人材戦史の教訓 22.大物の人間学 23.兵法徳川家康 24.戦争論クラウゼウィッツ兵法 25.戦略と謀略 26.統率学入門 27.図鑑・兵法百科 28.秘本兵法三十六計 29.鬼谷子 30.マルヌ タンネンベルヒ 31.孫子 32.意思決定の法則 33.統帥綱領 34.兵書抜粋 35.講演 1981.12~ 36.リーダーとスタッフ 37.兵法三国志 38.作戦要務令 39.状況判断 40.続・名将の演出 41.名将の演出 42.兵書研究 43.兵法経営要点 44.闘戦経 45.チャーチル 46.闘戦経(冊子) 47.講演 1977~1978 48.経営(記事スクラップ) 49.寄稿 1 50.情報パック 51.講演 1975.1~1975.7 52.マキャベリズム経営学 53.挿絵画 原則 戦史 54.寄稿 2 55.謀略 56.寄稿 3 57.寄稿 4 58.参謀学 No.1 59.挿絵図 日本戦史 小牧長久手 関ケ原 桶狭間 岐阜 中部 60.戦いの原則 61.写真資料 62.写真資料 63.季刊兵法経営2号. 64.兵法経営第5号 65.兵法経営研究会昭和62年新春号 66.兵法経営研究会昭和62年春季号 67.兵法で経営する 68.挿図外国戦史 69.挿図日本戦史 一の谷 屋島 厳島 高松 月山 九州 70.挿図日本戦史 近江 賎ヶ岳 福井 京都 山崎 71.72.闘戦経冊子 73.唐三彩 74.講演1979後期〜1980 75.愛知県新城市 76.講義資料 77.昭和53年記事 プレジデント社 ビジネス社 78.マルヌ会戦・タンネンベルヒの戦い作図資料 その他 寄稿 原稿 戦史講演資料 写真 葉書手紙、兵法に係わる殆どの御遺品。(一部を掲載させて頂きます。)

Page top


今村均

【 今村均 陸軍大将書簡 】
御遺品の中には大変貴重な書簡が沢山あり驚きました。先生とも縁の深い今村大将の「兵法・三十六計」についての書簡がありました。先生が「クォワデスの今村大将」と言われたように敗戦後、戦犯としての服役の後に戦争犠牲者の援護や偕行社の世話などをされていた頃のものと思われる。当時大橋先生と今村大将は、同じ世田谷で近くに住んでおられたようで偕行社の集まりなどで大橋先生が車で今村大将を送迎されていた話がある。すぐ近くに住まわれているにも拘わらず書簡で「兵法・三十六計」について訂正されている今村大将の真筆が、その人となりを物語っていて大変興味深い貴重な御遺品である。大橋先生の「兵法で経営する」がベストセラーになり注目を浴びた1962年(昭和37)に偕行社からも「統帥綱領・統帥参考」が、発行者理事長、今村均の名前で復元刊行されている。

Page top


統帥綱領・統帥権

【 統帥綱領・統帥権 】
「統帥綱領」は1928年(昭和3)に日本陸軍の高級指揮官(方面軍司令官・軍司令官)に対して作戦遂行及び国軍統帥の大綱を示すために制定されたものである。敗戦時に軍の最高機密として一切焼却されたと云われる。1962年(昭和37)に偕行社の有志の手で「統帥綱領・統帥参考」として復元刊行されたがやがて絶版となった。その後、偕行社の理事長をされていた大橋武夫先生の手により1972年(昭和47)「統帥綱領」(建帛社)として再刊され、今日まで貴重なロングセラーとなっています。しかし再刊されるにあたり「統帥参考」の統帥権・統帥と政治・その他一部は割愛されています。この原稿(御遺品)「第三篇 本篇に掲げるところは、情勢の大きな変化により、現代に適用することはできないが、参考のため記載する。」に始まるこの数十枚の原稿は遂に世に出ることはなかったものであるが大変重要な原稿(御遺品)です。本来、第一篇や第一章に掲げられたものは割愛(削除)されるようなテーマではなかったはずである。当時の様々な経緯が偲ばれます。

Page top


■ 御遺品の一部とその著書をAmazonアソシエイトで紹介させていただきます。
1統帥綱領 2「統帥綱領」
統帥綱領
1972.2 建帛社 ■ 「統帥綱領」■「統帥参考」本書は統帥に関する識量を養う資に供するため、当校において統帥の諸原則をひろく戦史を観察し普遍的に攻究編纂したるものとす。研究ならびに教育上有益なる資料たるを認めここに梓にのせ参考に供せんとす。
昭和七年七月 陸軍大学校幹事
陸軍少将 今井清
1作戦要務令 2「作戦要務令」
作戦要務令
1976.11 建帛社 ■「綱領」〇 軍の主とする所は戦闘なり。故に百事皆戦闘をもって基準とすべし。戦闘一般の目的は、敵を圧倒殲滅して、迅速に戦勝を獲得するに在り。「指揮および連絡」〇 指揮の要訣は、部下軍隊を確実に掌握し、明確なる企図の下に、適時適切なる命令を与えて、その行動を律すると共に、部下指揮官に対し、大いに独断活用の余地を与うるにあり。
1クラウゼウィッツ兵法 2「クラウゼウィッツ兵法」
クラウゼウィッツ兵法
1980.4 マネジメント社 〇 戦後アメリカから入ってきたライン・スタッフ制も、ナポレオンが軍隊用に開発し、クラウゼウィッツらのプロイセン参謀が発展させたものの流れである。戦争論は、不確実にして不安な現在の激動期を乗り切っていかねばならない経営幹部になによりの示唆を与えてくれることを疑わない。
1参謀総長・モルトケ2「参謀総長・モルトケ」
参謀総長・モルトケ
1984.9 マネジメント社 ■ 一国の運命を託し得るような参謀総長は百年間に一人でるか出ないかのものである。ドイツのモルトケはその一人で、彼は秀才で、幸運で、努力家であり、参謀総長になるために生まれ育ったような人物であるが、そのモルトケでさえ、参謀総長となったのは五十七歳、参謀総長として思うように実力を発揮できたのはその十三年後の七十歳になってからのことである。
1兵法・ナポレオン2「兵法・ナポレオン」
兵法・ナポレオン
1983.12 マネジメント社 〇 ナポレオンは命令戦法で勝ち訓令戦法に敗れた。ナポレオンは寡兵で優勢なる敵に勝つことを考え軍隊をラインスタッフに編成し参謀を駆使し命令戦法(局所優勢、各個撃破)を用いてまたたく間にヨーロッパを席捲してしまった。しかし戦場が拡大すると次第に敵の連合軍に翻弄され始める。
1兵法 孫子 2「兵法・孫子」
兵法 孫子
1980.10 マネジメント社 2005.10 PHP文庫 ■「孫子」はやはり天下第一の兵書である。簡明的確に闘争の心術を説きつくしているばかりでなく、詩的であり、余韻を持ち、風格をそなえていることは、他の兵書に卓絶している。「戦わずして勝つ」ためには「戦ったら勝つだけの実力を持ち、それをいつでも効果的に発動できる準備を十分にしておかねばならない」

Page top


アソイエイトで大橋先生・武岡先生の著書をご紹介します
兵法経営塾 統帥綱領入門
3兵法経営塾 4統帥綱領入門
戦いの原則 マキャベリ兵法
7戦いの原則 8マキャベリ兵法
ピンチはチャンス 新釈孫子
11ピンチはチャンス 12新釈孫子
日本陸軍史百題 兵法と戦略のすべて
15日本陸軍史百題 16兵法と戦略のすべて
リーダーとスタッフ 孫子の経営学
19リーダーとスタッフ 20孫子の経営学
まんが 孫子の兵法 まんが 兵法三十六計
23まんが 孫子の兵法 24まんが 兵法三十六計
兵法 項羽と劉邦 絵で読む「孫子」
27兵法 項羽と劉邦 28絵で読む「孫子」
名将の演出 兵法 三国志
31名将の演出 32兵法 三国志
兵法 徳川家康 状況判断
35兵法 徳川家康 36状況判断
人は何によって動くのか 兵法 孫子
39人は何によって動くのか 40兵法 孫子
経営幹部100の兵法 図解兵法
43経営幹部100の兵法 44図解兵法
戦略と謀略 クラウゼウィッツ兵法
47戦略と謀略 48クラウゼウィッツ兵法
兵法・ナポレオン 参謀総長・モルトケ
51兵法・ナポレオン 52参謀総長・モルトケ
チャーチル 攻める-奇襲桶狭間
55チャーチル 56攻める-奇襲桶狭間
図解指揮学 戦国合戦論
59図解指揮学 60戦国合戦論
必勝状況判断法 正攻と奇襲
63必勝状況判断法 64正攻と奇襲
兆候を読む! ビジネスマンの兵法ゼミナール
67兆候を読む! 68ビジネスマンの兵法ゼミナール
孫子一日一言 リーダーシップ孫子
71孫子一日一言 72リーダーシップ孫子
「孫子」を読む 湘桂作戦体験記
75「孫子」を読む 76湘桂作戦体験記
初級戦術の要諦 方面隊運用序説
79初級戦術の要諦 80方面隊運用序説
統帥綱領 作戦要務令
83統帥綱領 84作戦要務令
戦争論・解説 兵書研究
87戦争論・解説 88兵書研究
図鑑兵法百科 兵法で経営する(初版)
91図鑑兵法百科 92兵法で経営する(初版)
兵法で経営する(復刻) スマートに運転する上・下
95兵法で経営する(復刻) 96スマートに運転する上・下
兵法三十六計 鬼谷子
99兵法三十六計 100鬼谷子
謀略 決心
103謀略 104決心
千に三つの世界 兵法小澤様問対・上
107千に三つの世界 108兵法小澤様問対・上
兵法小澤様問対・中 兵法小澤様問対・下
111兵法小澤様問対・中 112兵法小澤様問対・下

Page top


大橋武夫先生・三十三回忌祈念サイト
図解・兵法 名将の演出
チャーチル 兵法・徳川家康
人は何によって動くのか 兵書抜粋
闘戦経 経営幹部100の兵法
マキャベリ兵法 統帥綱領入門
ピンチはチャンス 統帥綱領
クラウゼウィッツ兵法 参謀総長・モルトケ
兵法・ナポレオン 兵法経営塾
戦いの原則
「大御報恩謝徳」
「大橋武夫先生 三十三回忌」2019.07.13
■ Page-2
■ Page-3
■ Page-4
■ Page-5
「兵法塾」
https://www.heihou.com/
「兵法塾 Mobile」
https://www.heihou.com/mobile/
「兵法三十六計」
https://www.heihou-36.com/mobile-new/
「兵書抜粋」
https://www.heihou.com/21-heihou/
   

Copyright©2019
https://www.heihou.com/pray-33/
All rights reserved.